【EDH】トラシオス&ティムナ最新版
2020年8月31日 Magic: The Gatheringジェネラル:トリトンの英雄、トラシオス+織り手のティムナ
コンボパーツ9枚
タッサの神託者
神秘を操る者、ジェイス
Demonic Consultation
汚れた契約
記憶の旅
コーの遊牧民
セファリッドの幻術師
ナルコメーバ
戦慄の復活
マナ加速16枚
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
ボリアルのドルイド
花を手入れする者
フェイ庄の古老
サーチ11枚
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
異界の進化
呼応した呼集
召喚の調べ
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
オークヘイムの敵対者
むかつき
妨害23枚
沈黙
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
剣を鋤に
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Mana Drain
Arcane Denial
遅延
否認
激情の後見
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エレンドラ谷の大魔道士
エイヴンの思考検閲者
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
宝石の洞窟
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
神聖なる泉
Savannah
寺院の庭
Underground Sea
湿った墓
地底の大河
変遷の泉
Tropical Island
繁殖池
冠水樹林帯
ヤヴィマヤの沿岸
Bayou
草むした墓
育成泥炭地
ラノワールの荒原
入れ替えるとしたら、否認を対抗呪文か物語の終わりに
エレンドラはコストに対しては鬼神の如き強さのカードだとは思ってるので、贅沢な文句なのは重々承知してるけど妨害に4マナはデッキ的に若干重い感は否めない
他のトラティムではあまり見かけないけど、呼応した呼集は5マナのインスタント1枚で勝てるスーパースペルだと思ってる
上家エンドからキャストしてコーセファサーチしてキャストしても3マナしか掛からない(=2マナ浮く≒カウンター1発くらいなら構え得る)ってのもマナ数的には悪くない
何か強いカードがあったら教えたくださいー
コンボパーツ9枚
タッサの神託者
神秘を操る者、ジェイス
Demonic Consultation
汚れた契約
記憶の旅
コーの遊牧民
セファリッドの幻術師
ナルコメーバ
戦慄の復活
マナ加速16枚
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
ボリアルのドルイド
花を手入れする者
フェイ庄の古老
サーチ11枚
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
異界の進化
呼応した呼集
召喚の調べ
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
オークヘイムの敵対者
むかつき
妨害23枚
沈黙
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
剣を鋤に
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Mana Drain
Arcane Denial
遅延
否認
激情の後見
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エレンドラ谷の大魔道士
エイヴンの思考検閲者
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
宝石の洞窟
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
神聖なる泉
Savannah
寺院の庭
Underground Sea
湿った墓
地底の大河
変遷の泉
Tropical Island
繁殖池
冠水樹林帯
ヤヴィマヤの沿岸
Bayou
草むした墓
育成泥炭地
ラノワールの荒原
入れ替えるとしたら、否認を対抗呪文か物語の終わりに
エレンドラはコストに対しては鬼神の如き強さのカードだとは思ってるので、贅沢な文句なのは重々承知してるけど妨害に4マナはデッキ的に若干重い感は否めない
他のトラティムではあまり見かけないけど、呼応した呼集は5マナのインスタント1枚で勝てるスーパースペルだと思ってる
上家エンドからキャストしてコーセファサーチしてキャストしても3マナしか掛からない(=2マナ浮く≒カウンター1発くらいなら構え得る)ってのもマナ数的には悪くない
何か強いカードがあったら教えたくださいー
ジェネラル:無情な追跡者、カズル+追跡する影、ウキーマ
コンボ9枚
タッサの神託者
神秘を操る者、ジェイス
Demonic Consultation
汚れた契約
食物連鎖
霧虚ろのグリフィン
永遠の災い魔
魔の魅惑
洞窟のハーピー
サーチ11枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
俗世の教示者
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
呪文探求者
Foresight
運命の操作
暗黒への突入
マナ加速19枚
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
ボリアルのドルイド
花を手入れする者
根の壁
Elvish Spirit Guide
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
Mana Vault
暗黒の儀式
花の絨毯
繁茂
楽園の拡散
ドロー9枚
思案
定業
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
ネクロポーテンス
むかつき
Timetwister
妨害18枚
否定の契約
精神的つまづき
白鳥の歌
狼狽の嵐
遅延
Mana Drain
激情の後見
否定の力
Force of Will
誤った指図
自然の要求
金粉のドレイク
暗殺者の戦利品
突然の衰微
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
運命を紡ぐ者
夏の帳
その他1枚
ヨーグモスの意志
土地31枚
ガイアの揺籃の地
統率の塔
宝石の洞窟
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
色あせた城塞
風変わりな果樹園
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
湿った墓
繁殖池
草むした墓
変遷の泉
冠水樹林帯
育成泥炭地
地底の大河
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
古えの墳墓
冠雪の島
搭載コンボは
タッサの神託者
フードチェイン
アルーレン
カズル&ウキーマの最大(?)の魅力はフードチェイン
でもそこだけに絞るなら初祖スリヴァーやニヴ再誕に劣る
そこで差別化を図る為に5色ジェネラルでは使いづらいアルーレンも搭載
搭載コンボはいずれも2枚コンボで下2つはエンチャント貼る分のマナさえ払えば良いくらいなので、そこそこに軽い
辛いのは、非白なのでエンチャントサーチがしづらいことか
本来ならGrim Tutor辺りも積みたいところなのだけど、重いのが気になる
トラティムのように、ジェネラルキャスト→構えてアド差を広げる、みたいなムーブが出来ないので、ドローを生物や海賊行為みたいなのに頼るのもアリかもしれない
ヘイトレッドは1人全殺し、除去有れば他9割殺しくらいには持っていけるけど、その為に除去を積むのも使うのもちょっと考えてしまう
速さだけを求めて黒のマナ加速増量もアリな気はする
ネクロポーテンス、むかつきとも相性良いし
何か改善案とかあったら教えてくださいー
コンボ9枚
タッサの神託者
神秘を操る者、ジェイス
Demonic Consultation
汚れた契約
食物連鎖
霧虚ろのグリフィン
永遠の災い魔
魔の魅惑
洞窟のハーピー
サーチ11枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
俗世の教示者
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
呪文探求者
Foresight
運命の操作
暗黒への突入
マナ加速19枚
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
ボリアルのドルイド
花を手入れする者
根の壁
Elvish Spirit Guide
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
Mana Vault
暗黒の儀式
花の絨毯
繁茂
楽園の拡散
ドロー9枚
思案
定業
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
ネクロポーテンス
むかつき
Timetwister
妨害18枚
否定の契約
精神的つまづき
白鳥の歌
狼狽の嵐
遅延
Mana Drain
激情の後見
否定の力
Force of Will
誤った指図
自然の要求
金粉のドレイク
暗殺者の戦利品
突然の衰微
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
運命を紡ぐ者
夏の帳
その他1枚
ヨーグモスの意志
土地31枚
ガイアの揺籃の地
統率の塔
宝石の洞窟
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
色あせた城塞
風変わりな果樹園
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
湿った墓
繁殖池
草むした墓
変遷の泉
冠水樹林帯
育成泥炭地
地底の大河
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
古えの墳墓
冠雪の島
搭載コンボは
タッサの神託者
フードチェイン
アルーレン
カズル&ウキーマの最大(?)の魅力はフードチェイン
でもそこだけに絞るなら初祖スリヴァーやニヴ再誕に劣る
そこで差別化を図る為に5色ジェネラルでは使いづらいアルーレンも搭載
搭載コンボはいずれも2枚コンボで下2つはエンチャント貼る分のマナさえ払えば良いくらいなので、そこそこに軽い
辛いのは、非白なのでエンチャントサーチがしづらいことか
本来ならGrim Tutor辺りも積みたいところなのだけど、重いのが気になる
トラティムのように、ジェネラルキャスト→構えてアド差を広げる、みたいなムーブが出来ないので、ドローを生物や海賊行為みたいなのに頼るのもアリかもしれない
ヘイトレッドは1人全殺し、除去有れば他9割殺しくらいには持っていけるけど、その為に除去を積むのも使うのもちょっと考えてしまう
速さだけを求めて黒のマナ加速増量もアリな気はする
ネクロポーテンス、むかつきとも相性良いし
何か改善案とかあったら教えてくださいー
ジェネラル:トリトンの英雄、トラシオス&織り手のティムナ
コンボパーツ14枚
閃光
変幻の大男
タッサの神託者
セファリッドの幻術師
コーの遊牧民
戦慄の復活
Demonic Consultation
汚れた契約
呪文探求者
神秘を操る者、ジェイス
献身のドルイド
療治の侍臣
隠遁ドルイド
記憶の旅
マナ加速14枚
Mana Crypt
Lotus Petal
Chrome Mox
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
サーチ11枚
召喚士の契約
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
商人の巻物
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
召喚の調べ
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
先読み
むかつき
妨害20枚
沈黙
堂々たる撤廃者
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Arcane Denial
遅延
否認
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エイヴンの思考検閲者
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
宝石の洞窟
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
Scrubland
Savannah
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
神聖なる泉
湿った墓
繁殖池
草むした墓
地底の大河
ラノワールの荒原
ヤヴィマヤの沿岸
変遷の泉
冠水樹林帯
溢れかえる果樹園
大体普通のトラティム
他と違いそうなのは
1.療治の侍臣+献身のドルイドの採用
2.隠遁ドルイドの採用
の2点か
1は、サブコンボ的に積み込むなら何でも良かったのだけど、軽くてクリーチャーだけで成立する(≒デッキ内のサーチスペルでサーチしやすい、ティムナと相性が良い)ので、こいつらを
花を手入れする者(or フェイ庄の古老)+現実からの遊離でも良いは良いけど、現実からの遊離が本格的にコンボ以外使い道が無さそうなのと、これをサーチするために入り得る悟りの教示者が他に持って来たいものが少なすぎる(Mana Cryptと森の知恵くらいか...)
2は、閃光ハルクの(立ち回り上の)強さに乗っかる形で採用
インスタントウィンが非常にしやすい閃光を構えてトラシオスやティムナの能力で徐々にアド差を広げつつ隙をついてコンボにいけるのはご存知の通り
そこに召喚の調べ(or閃光)+隠遁ドルイドを追加した
隠遁ドルイドでライブラリーをひっくり返すのは自アップキープ
ドロー前に記憶の旅をフラッシュバックしてタッサの神託者を積んでキャスト
マナが溢れかえってるなら神秘を操る者、ジェイスを積んで、コンボを失敗した後にジェネラルキャストから戦慄の復活をフラッシュバックするのもアリ
生物コンボ多目なら若干重い召喚の調べでもまぁ良いだろうと
ただし最軽でも青青緑緑が必要(戦慄の復活パターンを除く)
ジェネラルが軽いので先置きしてあるなら戦慄の復活コースもある
それに合わせて土地を青緑色を強めた
色マナがとにかく必要になるので、魔力の櫃は抜けた
後、隠遁ドルイドコースには黒マナがそこまで必要ないので、黒が薄くなった
で、それに合わせてネクロポーテンは抜けていった
何か気になることがある人とかこれ強いよそれ弱いよ、とかあれば教えてくださいー
失礼しました
コンボパーツ14枚
閃光
変幻の大男
タッサの神託者
セファリッドの幻術師
コーの遊牧民
戦慄の復活
Demonic Consultation
汚れた契約
呪文探求者
神秘を操る者、ジェイス
献身のドルイド
療治の侍臣
隠遁ドルイド
記憶の旅
マナ加速14枚
Mana Crypt
Lotus Petal
Chrome Mox
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
サーチ11枚
召喚士の契約
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
商人の巻物
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
召喚の調べ
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
先読み
むかつき
妨害20枚
沈黙
堂々たる撤廃者
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Arcane Denial
遅延
否認
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エイヴンの思考検閲者
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
宝石の洞窟
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
Scrubland
Savannah
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
神聖なる泉
湿った墓
繁殖池
草むした墓
地底の大河
ラノワールの荒原
ヤヴィマヤの沿岸
変遷の泉
冠水樹林帯
溢れかえる果樹園
大体普通のトラティム
他と違いそうなのは
1.療治の侍臣+献身のドルイドの採用
2.隠遁ドルイドの採用
の2点か
1は、サブコンボ的に積み込むなら何でも良かったのだけど、軽くてクリーチャーだけで成立する(≒デッキ内のサーチスペルでサーチしやすい、ティムナと相性が良い)ので、こいつらを
花を手入れする者(or フェイ庄の古老)+現実からの遊離でも良いは良いけど、現実からの遊離が本格的にコンボ以外使い道が無さそうなのと、これをサーチするために入り得る悟りの教示者が他に持って来たいものが少なすぎる(Mana Cryptと森の知恵くらいか...)
2は、閃光ハルクの(立ち回り上の)強さに乗っかる形で採用
インスタントウィンが非常にしやすい閃光を構えてトラシオスやティムナの能力で徐々にアド差を広げつつ隙をついてコンボにいけるのはご存知の通り
そこに召喚の調べ(or閃光)+隠遁ドルイドを追加した
隠遁ドルイドでライブラリーをひっくり返すのは自アップキープ
ドロー前に記憶の旅をフラッシュバックしてタッサの神託者を積んでキャスト
マナが溢れかえってるなら神秘を操る者、ジェイスを積んで、コンボを失敗した後にジェネラルキャストから戦慄の復活をフラッシュバックするのもアリ
生物コンボ多目なら若干重い召喚の調べでもまぁ良いだろうと
ただし最軽でも青青緑緑が必要(戦慄の復活パターンを除く)
ジェネラルが軽いので先置きしてあるなら戦慄の復活コースもある
それに合わせて土地を青緑色を強めた
色マナがとにかく必要になるので、魔力の櫃は抜けた
後、隠遁ドルイドコースには黒マナがそこまで必要ないので、黒が薄くなった
で、それに合わせてネクロポーテンは抜けていった
何か気になることがある人とかこれ強いよそれ弱いよ、とかあれば教えてくださいー
失礼しました
【EDH】虎の影、百合子
2020年2月10日 Magic: The Gathering コメント (5)ジェネラル:虎の影、百合子
忍術用12枚
変わり身ののけ者
自在自動機械
フェアリーの予見者
陰謀団の療法士
工匠の助手
翼作り
霊廟の放浪者
惑乱のセイレーン
ギラプールの希望
鱗粉の変わり身
セイレーンの嵐鎮め
幽体の船乗り
忍者3枚
霧刃の忍び
巧妙な潜入者
逆嶋の学徒
マナ加速13枚
Mana Crypt
金属モックス
モックス・アンバー
Sol Ring
Mana Vault
秘儀の印鑑
威圧のタリスマン
ディミーアの印鑑
精神石
友なる石
連合の秘宝
スランの発電機
金粉の水蓮
サーチ7枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
親身の教示者
Demonic Tutor
Lim-Dul’s Vault
悪魔の意図
ドロー4枚
渦巻く知識
巻物棚
時を越えた探索
精神を刻む者、ジェイス
追加ターン9枚
時間のねじれ
時間操作
荊州占拠
永劫での歩み
カーンの経時隔離
運命のきずな
時間の熟達
召し上げ
時間への侵入
妨害14枚
否定の契約
精神的つまづき
白鳥の歌
Mana Drain
Arcane Denial
否定の力
Force of Will
誤った指図
徴用
サイクロンの裂け目
水没
謎めいた命令
徙家+忘妻
貧窮+裕福
その他6枚
師範の占い独楽
ファイレクシアの変形者
騙り者、逆嶋
ボーラスの要塞
呪文ねじり
アミナトゥの占い
土地32枚
やることは頑張って2t目百合子して殴ってテイクターンしてライフ削る
専用カード(軽い攻撃クリーチャー)にスロットを割かなきゃいけないから妨害、ドローが薄くなるのが気になる
そんな中でも計略の魔除けとかいうリミテですらなんとも言い難いカードが百合子に噛み合いすぎてて積みたいけど軽すぎるし枠ないしでまだ入ってない
これ強いよ、とか、それ弱いよ、とかあれば教えてください...
忍術用12枚
変わり身ののけ者
自在自動機械
フェアリーの予見者
陰謀団の療法士
工匠の助手
翼作り
霊廟の放浪者
惑乱のセイレーン
ギラプールの希望
鱗粉の変わり身
セイレーンの嵐鎮め
幽体の船乗り
忍者3枚
霧刃の忍び
巧妙な潜入者
逆嶋の学徒
マナ加速13枚
Mana Crypt
金属モックス
モックス・アンバー
Sol Ring
Mana Vault
秘儀の印鑑
威圧のタリスマン
ディミーアの印鑑
精神石
友なる石
連合の秘宝
スランの発電機
金粉の水蓮
サーチ7枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
親身の教示者
Demonic Tutor
Lim-Dul’s Vault
悪魔の意図
ドロー4枚
渦巻く知識
巻物棚
時を越えた探索
精神を刻む者、ジェイス
追加ターン9枚
時間のねじれ
時間操作
荊州占拠
永劫での歩み
カーンの経時隔離
運命のきずな
時間の熟達
召し上げ
時間への侵入
妨害14枚
否定の契約
精神的つまづき
白鳥の歌
Mana Drain
Arcane Denial
否定の力
Force of Will
誤った指図
徴用
サイクロンの裂け目
水没
謎めいた命令
徙家+忘妻
貧窮+裕福
その他6枚
師範の占い独楽
ファイレクシアの変形者
騙り者、逆嶋
ボーラスの要塞
呪文ねじり
アミナトゥの占い
土地32枚
やることは頑張って2t目百合子して殴ってテイクターンしてライフ削る
専用カード(軽い攻撃クリーチャー)にスロットを割かなきゃいけないから妨害、ドローが薄くなるのが気になる
そんな中でも計略の魔除けとかいうリミテですらなんとも言い難いカードが百合子に噛み合いすぎてて積みたいけど軽すぎるし枠ないしでまだ入ってない
これ強いよ、とか、それ弱いよ、とかあれば教えてください...
【EDH】トラシオス&ティムナ
2020年1月28日 Magic: The Gatheringジェネラル
トリトンの英雄、トラシオス
織り手のティムナ
コンボパーツ12枚
閃光
変幻の大男
タッサの神託者
セファリッドの幻術師
コーの遊牧民
戦慄の復活
Demonic Consultation
汚れた契約
呪文探求者
神秘を操る者、ジェイス
献身のドルイド
療治の侍臣
マナ加速15枚
Mana Crypt
Lotus Petal
Chrome Mox
Mana Vault
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
サーチ10枚
召喚士の契約
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
商人の巻物
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
大あわての捜索
むかつき
妨害21枚
沈黙
堂々たる撤廃者
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Arcane Denial
遅延
Mana Drain
否認
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エイヴンの思考検閲者
その他1枚
記憶の旅
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
神聖なる泉
湿った墓
繁殖池
草むした墓
地底の大河
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
変遷の泉
冠水樹林帯
育成泥炭地
古えの墳墓
爆発域
森
コンボの〆はタッサの神託者
ハルクは堂々たる撤廃者+コーの遊牧民+セファリッドの幻術師+1マナクリーチャーからライブラリー食い切って戦慄の復活FBからタッサの神託者釣る
現状だとセファリッドの幻術師とコーの遊牧民だけ揃っても戦慄の復活がフラッシュバックできないけど、まぁトラティムどっちか出してるだろうし、1マナのマナクリ多めに取ってるから良いかなと
墓掘りの檻が嫌すぎるので、墓地使わないコンボということでドルイドを
無限マナから無限ドローで邪魔なもの退けてタッサの神託者へ
ラノワールのエルフ3兄弟が絶妙に弱いので、そのGを変換できる溢れかえる果樹園とかダークウォーターの地下墓地はちょっと欲しい
というか土地が33あった方が安定しそう
最悪トラシオスで構えながら動けるからフラッド受けの選択肢はあるし(クソ弱だろうけど
妨害枠はMana Drainがあまりにシンボルがキツいので外れるかもしれない
無色たくさんもらってもむかつきかトラシオス起動くらいにしか役立たないし
黒にマナベース寄せてネクロポーテンスも積みたいけど枠は微妙
エイヴンの施工検閲者もカウンターでない方法でハルクフラッシュに触りにいける数少ない手段だけど何しろ重い
ティムナのお陰で妨害ついでにドローできるにはできるけどそれはもっと軽いクリーチャーにやって欲しい
何か改善案あればください!!!宝石の洞窟は持ってないので手に入れたら入ります!!
トリトンの英雄、トラシオス
織り手のティムナ
コンボパーツ12枚
閃光
変幻の大男
タッサの神託者
セファリッドの幻術師
コーの遊牧民
戦慄の復活
Demonic Consultation
汚れた契約
呪文探求者
神秘を操る者、ジェイス
献身のドルイド
療治の侍臣
マナ加速15枚
Mana Crypt
Lotus Petal
Chrome Mox
Mana Vault
Sol Ring
花の絨毯
死儀礼のシャーマン
極楽鳥
貴族の教主
ラノワールのエルフ
Fyndhorn Elves
エルフの神秘家
深き闇のエルフ
東屋のエルフ
アヴァシンの巡礼者
サーチ10枚
召喚士の契約
神秘の教示者
吸血の教示者
伝国の玉璽
俗世の教示者
商人の巻物
Demonic Tutor
悪魔の意図
Lim-Dul’s Vault
エラダムリーの呼び声
ドロー7枚
渦巻く知識
Mystic Remora
森の知恵
闇の腹心
リスティックの研究
大あわての捜索
むかつき
妨害21枚
沈黙
堂々たる撤廃者
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
暗殺者の戦利品
突然の衰微
金粉のドレイク
自然の要求
もみ消し
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
Arcane Denial
遅延
Mana Drain
否認
Force of Negation
Force of Will
誤った指図
エイヴンの思考検閲者
その他1枚
記憶の旅
土地32枚
統率の搭
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
風変わりな果樹園
色あせた城砦
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
Tundra
Underground Sea
Tropical Island
Bayou
神聖なる泉
湿った墓
繁殖池
草むした墓
地底の大河
ヤヴィマヤの沿岸
ラノワールの荒原
変遷の泉
冠水樹林帯
育成泥炭地
古えの墳墓
爆発域
森
コンボの〆はタッサの神託者
ハルクは堂々たる撤廃者+コーの遊牧民+セファリッドの幻術師+1マナクリーチャーからライブラリー食い切って戦慄の復活FBからタッサの神託者釣る
現状だとセファリッドの幻術師とコーの遊牧民だけ揃っても戦慄の復活がフラッシュバックできないけど、まぁトラティムどっちか出してるだろうし、1マナのマナクリ多めに取ってるから良いかなと
墓掘りの檻が嫌すぎるので、墓地使わないコンボということでドルイドを
無限マナから無限ドローで邪魔なもの退けてタッサの神託者へ
ラノワールのエルフ3兄弟が絶妙に弱いので、そのGを変換できる溢れかえる果樹園とかダークウォーターの地下墓地はちょっと欲しい
というか土地が33あった方が安定しそう
最悪トラシオスで構えながら動けるからフラッド受けの選択肢はあるし(クソ弱だろうけど
妨害枠はMana Drainがあまりにシンボルがキツいので外れるかもしれない
無色たくさんもらってもむかつきかトラシオス起動くらいにしか役立たないし
黒にマナベース寄せてネクロポーテンスも積みたいけど枠は微妙
エイヴンの施工検閲者もカウンターでない方法でハルクフラッシュに触りにいける数少ない手段だけど何しろ重い
ティムナのお陰で妨害ついでにドローできるにはできるけどそれはもっと軽いクリーチャーにやって欲しい
何か改善案あればください!!!宝石の洞窟は持ってないので手に入れたら入ります!!
EDH 擬態の原形質
2019年12月4日 Magic: The Gathering1発目の日記はEDHで組みたい擬態の原形質
ジェネラル:擬態の原形質
コンボパーツ15枚
生き埋め
適者生存
再活性
ネクロマンシー
壊死のウーズ
Phrexian Devourer
歩行バリスタ
歯と爪
不浄なる者、ミケウス
概念泥棒
閃光
変幻の大男
ファイレクシアの発掘者
影武者
臓物の予見者
サーチ9枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
Demonic Tutor
Lim-Dul’s Vault
直観
最後の別れ
呪文探求者
納墓
マナ加速14枚
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
Mana Vault
繁茂
花の絨毯
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
Fyndhorn Elves
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
ジョラーガの樹語り
深き闇のエルフ
根の壁
ドローのようなもの11枚
Mystic Remora
渦巻く知識
森の知恵
航路の作成
知識の渇望
大あわての捜索
リスティックの研究
通りの悪霊
意外な授かり物
川蛇
縞カワヘビ
妨害15枚
活性の力
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
遅延
マナ吸収
否定の力
Force of Will
誤った指図
金粉のドレイク
夏の帳
暗殺者の戦利品
つよい奴ら6枚
聖別されたスフィンクス
原初の潮流、ネザール
穢れた血、ラザケシュ
血の取引者、ヴィリス
進歩の災い
核の占い師、ジン=ギタクシアス
土地29枚
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
宝石の洞窟
古えの墳墓
Underground Sea
Bayou
Tropical Island
湿った墓
草むした墓
繁殖池
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
地底の大河
ラノワールの荒原
ヤヴィマヤの沿岸
ダークウォーターの地下墓地
セファリッドの円形競技場
黄昏のぬかるみ
育成泥炭地
冠水樹林帯
やる事は生き埋めかハルクかネイルとかそのあたり
マナクリーチャーでの加速はつよい奴らを擬態の原形質でコピーしたり、ラザケシュ神のエサにしたり、サバイバルの種にしたりとかそういう目的
ドローがあまりに貧弱なので墓地が消えるとはいえどもTimetwisterとTime Spiralくらいは入れた方が良いかもしれない
本当ならムーンライトバーゲンとかも入れたかった
コンボの選択もだいぶ怪しくて、本当なら墓地を挟まない研究室の偏執狂、それと相性の良いハーミットも入れたかった
どう考えても枠は足りない
あと通称つよい奴らがもっとつよいのがあれば足すなり入れ替えるなりしたい
なんでこんなの入れてんの?とか、これ入れろよってのがあれば教えてくださいー
ジェネラル:擬態の原形質
コンボパーツ15枚
生き埋め
適者生存
再活性
ネクロマンシー
壊死のウーズ
Phrexian Devourer
歩行バリスタ
歯と爪
不浄なる者、ミケウス
概念泥棒
閃光
変幻の大男
ファイレクシアの発掘者
影武者
臓物の予見者
サーチ9枚
吸血の教示者
伝国の玉璽
神秘の教示者
Demonic Tutor
Lim-Dul’s Vault
直観
最後の別れ
呪文探求者
納墓
マナ加速14枚
Mana Crypt
Chrome Mox
Sol Ring
Mana Vault
繁茂
花の絨毯
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
Fyndhorn Elves
ラノワールのエルフ
エルフの神秘家
ジョラーガの樹語り
深き闇のエルフ
根の壁
ドローのようなもの11枚
Mystic Remora
渦巻く知識
森の知恵
航路の作成
知識の渇望
大あわての捜索
リスティックの研究
通りの悪霊
意外な授かり物
川蛇
縞カワヘビ
妨害15枚
活性の力
蒸気の連鎖
サイクロンの裂け目
否定の契約
精神的つまづき
狼狽の嵐
白鳥の歌
遅延
マナ吸収
否定の力
Force of Will
誤った指図
金粉のドレイク
夏の帳
暗殺者の戦利品
つよい奴ら6枚
聖別されたスフィンクス
原初の潮流、ネザール
穢れた血、ラザケシュ
血の取引者、ヴィリス
進歩の災い
核の占い師、ジン=ギタクシアス
土地29枚
統率の塔
マナの合流点
真鍮の都
禁忌の果樹園
宝石の洞窟
古えの墳墓
Underground Sea
Bayou
Tropical Island
湿った墓
草むした墓
繁殖池
溢れかえる岸辺
湿地の干潟
吹きさらしの荒野
汚染された三角州
沸騰する小湖
霧深い雨林
血染めのぬかるみ
新緑の地下墓地
樹木茂る山麓
地底の大河
ラノワールの荒原
ヤヴィマヤの沿岸
ダークウォーターの地下墓地
セファリッドの円形競技場
黄昏のぬかるみ
育成泥炭地
冠水樹林帯
やる事は生き埋めかハルクかネイルとかそのあたり
マナクリーチャーでの加速はつよい奴らを擬態の原形質でコピーしたり、ラザケシュ神のエサにしたり、サバイバルの種にしたりとかそういう目的
ドローがあまりに貧弱なので墓地が消えるとはいえどもTimetwisterとTime Spiralくらいは入れた方が良いかもしれない
本当ならムーンライトバーゲンとかも入れたかった
コンボの選択もだいぶ怪しくて、本当なら墓地を挟まない研究室の偏執狂、それと相性の良いハーミットも入れたかった
どう考えても枠は足りない
あと通称つよい奴らがもっとつよいのがあれば足すなり入れ替えるなりしたい
なんでこんなの入れてんの?とか、これ入れろよってのがあれば教えてくださいー